-
- ツアー日程
- 2025年10月25日(土)、10月26日(日)
-
- 旅行代金
-
大人お一人様
16,000円(税込)
-
- 募集人数
-
各日30名(最少催行人員 18名)
※お申込み締め切り:10月10日(金)まで
-
- 食事条件
- 昼食のみ
-
- 添乗員
- 同行します
-
- 利用交通機関
- 仁多観光
スケジュール
- 10月25日(土)
-
松江駅(8:30)・・・鉄の歴史博物館・・・菅谷たたら山内・山内生活伝承館・・・吉田町内で昼食・・・
雲南市和鋼たたら体験交流施設でたたら操業:神事見学・・・田部家庭園に入場し、通常は一般非公開のたたら御三家を見学・・・
道の駅たたらば壱番地でショッピング・・・松江駅(16:50)
- 10月26日(日)
-
松江駅(8:30)・・・田部家庭園に入場し、通常は一般非公開のたたら御三家を見学・・・鉄の歴史博物館・・・吉田町内で昼食・・・
菅谷たたら山内・山内生活伝承館・・・雲南市和鋼たたら体験交流施設でたたら操業:最終の鉧(けら)出し見学・・・
道の駅たたらば壱番地でショッピング・・・松江駅(16:50)
行程詳細
ツアーのみどころ
今回は、田部家のたたら吹き(秋季操業)を日帰りで見学します。
貴重な資料や施設を見学できる機会ですので、ぜひご参加ください!
※詳細はチラシをご覧ください。
※各日、行程がやや異なりますのでご注意ください。
◇鉄の歴史博物館
たたら製鉄の歴史や技術・道具を展示。昭和44年(1969年)に撮影された「たたら復元操業」の貴重な記録映像(「和鋼風土記(わこうふどき)」)を鑑賞することができる。
◇田部家庭園
吉田町の中心に居を構える田部家の庭園は、一般には非公開となっているが、今回は特別に内部を見学できる。
◇菅谷たたら山内
日本で唯一現存する高殿形式の遺構。鋼造り場、元小屋、村下屋敷などもあり、当時の様子を伺い知ることができる。
-
- 旅行企画・実施
-
TSKさんいん中央テレビ
総合旅行業務取扱管理者 田部 泰典
〒690-8666 島根県松江市向島町140-1
お申込み電話番号 0852-31-0111
(平日10:00~17:30)